自民党・丸山和也議員、オバマ米国大統領を誹謗中傷する
弁護士出身の自民党丸山和也議員が、オバマ米国大統領を誹謗中傷する発言をして大問題になっている。彼は、私的な会合ではなく、参議院憲法審査会で、自民党の法務部会長でもある彼は、オバマ大統領について、次のように語った。
「バカみたいな話をすると、こう思われるかもしれませんが、例えば、いまアメリカは黒人が大統領になっているんですよ。黒人の血を引くね。これは奴隷ですよ、はっきり言って。リンカーンが奴隷解放をやったと。
でも、公民権もない、何もない。ルーサーキングが出て、公民権運動の中で公民権が与えられた。でもですね、まさかアメリカの建国、あるいは当初の時代にですね、黒人、奴隷がですね、米国の大統領になるなんてことは考えもしない」。
公的な会合で、あまりにも教養のない発言だ。国民にとしても、恥ずかしい限りだ。その後、発言を一部撤回(どの部分を撤回するかは不明)するとは言っているが、不遜な態度を国民の前でさらしている。どんな人間性の持ち主だろうか。即時、議員辞職すべきだろう。そして、米国および米国民に謝罪すべきだ。
また、全体の話(*参考参照)を読み取っても、果たして彼が日本の国会議員なのかと思ってしまう。一部には、売国奴と非難する人々もいる。いずれにしても、おかしな考えの持ち主と言われても仕方ないが、自民党の法務部会長らしい。これが自民党を代表する考え方なのだろうか。
*参考 自民党・丸山和也議員の問題発言となった発言録
「憲法上の問題でもありますけれど、ややユートピア的かもわかりませんけれども、例えば、日本がですよ、アメリカの第51番目の州になるということについてですね、憲法上どのような問題があるのか、ないのか。
例えば、いまは拉致問題というのがありますけれど、拉致問題すら起こっていないでしょう。それから、いわゆる国の借金問題についてとかですね、こういう行政監視のきかないような、ずだずたの状態に絶対なっていないと思うんですよ。
これはですね、日本がなくなることではなくて、例えば、アメリカの制度になれば、人口比において、下院議員の数が決まるんですね。比例して。するとですね、おそらく日本州というのは、最大の下院議員選出数を持つと思う、数でね。
上院もですね、州一個とすれば2人ですけれども、日本もいくつかの州に分かれるとすると、かなり十数人の上院議員もできるとなる。これは、世界の中の日本と言うけれど、要するに、日本州の出身の大統領になるって可能性が出てくるようなんですよ。ということは、世界の中心で行動できる日本という、まあ日本とは、その時言わないですけれども、ありうるということなんですね。
バカみたいな話をすると、こう思われるかもしれませんが、例えば、いまアメリカは黒人が大統領になっているんですよ。黒人の血を引くね。これは奴隷ですよ、はっきり言って。リンカーンが奴隷解放をやったと。
でも、公民権もない、何もない。ルーサーキングが出て、公民権運動の中で公民権が与えられた。でもですね、まさかアメリカの建国、あるいは当初の時代にですね、黒人、奴隷がですね、米国の大統領になるなんてことは考えもしない。これだけのですね、ダイナミックな変革をしていく国なんですよね。
そういう観点からですね、例えば、日本がですね、そういうことについて、憲法上の問題があるのかないのか、どういうことかについて、お聞きしたい」
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 情報処理能力と小学生教育(2008.03.13)
- 信用できない小泉親子(2018.10.27)
- 老害という病気~麻生太郎(2018.10.24)
- 官僚のロジックの見直し(2018.10.14)
- ポスト安倍は大変!(2018.09.21)
コメント