美味しいメイタガレイ
スーパーの売り場で、久しぶりに煮つけ向きの美味しそうなメイタガレイを見つけた。今回は岡山産。瀬戸内海の魚は、それなりに海でもまれて美味しいとは、父がよく言っていたこと。ところが、最近は、あまり気に入ったものがなかった。
サイズは大きすぎても小さすぎてもよくない。大きすぎるのは、どうしても大味だ。小さすぎるのは、調理はいいとしても煮つけにすれば身も少なく食べにくい。煮つけにはプライパンを使うが、それにうまい具合に収まるサイズは、いつも販売されているようで、なかなか見つからないのだ。
今回は、適度なサイズで、煮つけにすると、身もほどほどで美味しかった。醤油は、いつもながら「出汁つゆ」を利用。それを水で薄めて酒を適量加え、落し蓋をして煮るだけ。簡単料理で美味しいので男にとっても煮つけ料理はいい。そして、魚料理は鮮度だとつくづく思う。
| 固定リンク
「医・食・健・康」カテゴリの記事
- コーヒーは体に悪いのか(2018.04.02)
- チェアヨガについて(2018.02.19)
- 高齢者の定義見直し(2018.02.18)
- 元気が出るタマネギサラダ(2018.02.13)
- 寿司もいろいろ(2018.02.12)
コメント